もうすぐ出産予定日!

あと数日で第二子の出産予定日!

 

35歳での妊娠は、体力的にずっときつかった💦

エネルギーあり余る4歳男児を育てながら、働きながらの妊娠だったから、なおさら大変!

 

つわりはひどい方ではないけど、股関節の痛み、歩くと息切れ、猛暑の中の通勤、めっちゃ頑張ったなぁ〜

 

そういえば、仕事もイライラしながらやってたなぁ笑

 

メンタルもかなり不安定でした😂

 

でもパパにも助けられて、職場の人も優しく産休に送り出してくれて、感謝でいっぱい

 

大変とはいえ、いつも恵まれているなと感じます

 

一人目の出産育児は、思った以上に大変だったから二人目の出産育児も、不安な気持ちがあるけど、二人目だからどうにかなるよね!

 

子育ての幸せをめいいっぱい堪能したいと思います♪

縮毛矯正の憂鬱

私の縮毛矯正歴は二十数年。

 

うねりがあり、パサついて見えるため、縮毛をかけないとおばさん感が出てくる

 

なので3〜4ヶ月の頻度でかけているのだが、ここ数年直面しているのが「東京で縮毛矯正がうまい美容師」に出会えないことだ。

 

いや、縮毛矯正が上手な美容師はいる。ただ、めっちゃ高いのだ。

 

年に3〜4回かけるので、カット込みで1万〜1.5万が予算なのだが、得意としているところは3万は余裕でかかる。

 

3万はちょっと無理。。。

 

今日、こんなブログを書いているのはそう。また縮毛矯正がかからなかった、、というかうねりが残っているから

 

「かかりにくい髪質です」「前髪はうねりが強いのでしっかりかけてください」

施術前にしっかり念押しした

 

にもかかわらず、前髪のうねりは健在だった

 

縮毛矯正を二十数年もかけていると、施術中に「あ、この人ちゃんとかけてくれそう」「あ、この人やばい気がする」とわかるようになってくる

 

今回の美容師も「やばい気がする」施術だった

 

・アイロンをするときの髪の毛の量を多めにとる

・2剤をつけるとき、流し台でざっとつける(ついてないとこあった)

・2剤が耳に入るが拭いてくれない(つまり雑)

 

髪を洗い流したあと、髪が濡れた状態でも癖が伸びていないときはすぐわかる。

乾かしたら、やっぱりね的な感じでうねっている

 

どうしたらこのうねりを無視できるんだろう?的な感じで美容師は何事もなかったようにカットしていく。

 

最後に、ヘアアイロンをかけてうねりはなかったことになっている

 

縮毛矯正が上手な方の特徴

ヘアアイロンするときは、薄く髪をとり細かいところもしっかりかけてくれる

ヘアアイロンの時無口(集中してやってくれる)

・癖毛の人の方(ここ気になってる!ってところもわかってくれる)

・2剤も細かくつけてくれる(流しでざっとつけたりしない)

 

こんな感じ??

 

てな感じでも今回も縮毛矯正難民からの卒業はできないのでした。。。

 

 

ついでに言うと、カットも下手で、こうしてほしいが全く伝わらず、ちびまる子ちゃんみたいな髪型になりました。

 

もう2度と行かない。

 

誰かいいところ教えてください。。

都内で注文住宅を建てることになりそう

地方出身の私は、庭付き5LDKのまぁまぁ広い一軒家に住んでいた。

 

ほとんどの友達が一軒家に住んでるから、田舎に住んでる人にとって一軒家に住むのは日常的な話なのだ。(土地が安いからね)

 

結婚を機に都内に引っ越し、マンション価格はどんどん高騰。。。

 

庶民が購入できる金額ではなくなってきた。

 

「結婚したら家を買う」という漠然とした当たり前が、叶いそうにない。

 

ちょっと悲しかった。

 

家探しをする中で、 10坪の土地に家を建てることになった。

 

まさかの注文住宅。

 

都会で注文住宅ができるとは思ってなかった。

 

建坪7坪ないくらいなので、狭小of狭小なのだが。。。

 

リビングは11畳。

 

さて、どんな家が建つのだろう?

 

私もドキドキしている。

不安もいっぱい。

でもせっかくの注文住宅。

楽しもうと思う。

新卒で働いて、挫折して、復活してないけど幸せに生きている主婦の話

幼少期から学生時代にかけて、まぁまぁ自信のある女の子だった。

家族からも友人からも「キャリアウーマンになりそうだね」と言われていたし、私もバリバリ働くぞと思っていた。

しかし、新卒で就職した私は。。。心も体も肌もズタボロになった

顔全体のニキビ、痩せて生きたシカバネと言われることも

やる気は起きなくなった

 

謎の根性で5年半働き続けた

私が辞める頃には120人の同期は、10人程になっていた

そう、離職率の高い場所だったのだ

 

私は気づいた「ここは若い女性の労力を搾取する場所だ」と

「大切な新卒の特権を奪われた」と

 

辞めるためには半年前から交渉しないといけない

結婚を理由に辞めた(実際は数年後の予定だったが)

その後、半年くらいは貯金を切り崩しながらゆっくり過ごした

 

ちょっと元気になり、派遣で働き始める

(ここも癖の強い人間関係だったが割愛)

その後、結婚を機に辞職

 

アルバイトでゆるっと働きながら3歳の息子を育てている

 

キラキラしたキャリアウーマンにはなれなかったけど

今のゆったりとした日々に幸せを感じながら生きている